2006年01月02日

横濱でお買い物。


目当てはとろりとした手触りのストール。混雑する売り場を行ったり来たりして散散迷ってから、愛用のピンが映える、落ち着いた芥子色の品を購入。他に目に付いたもの、くたくたの渋茶色の革の鞄。乳白色のフェルトで作られた五部咲き薔薇のコサージュ。ロクシタンのマグノリアのボディミルク。無印良品の葉書用化粧箱。
夜はスペイン料理をご馳走になって、サングリアを頂きながら仕事の話をつらつら。
美味しいご飯と貴重な時間をありがとうございました。また近いうちにゆっくり飲みましょうね。

帰宅したらとてもとてもとても大好きな、作品を紡がれる方からの贈り物が届いていて酔いが増したような心地に。興味深い内容と繊細な画の数々、大切にゆっくり読ませて頂きます。ありがとうございます。


kana wrote : 2006年01月02日 23:59

+++ comment +++

カナさん、こんにちは。
寒中お見舞い申し上げます。
先日はDMをありがとうございました。
年明けから活動なさっていて、相変わらずカナさんの行動力には圧倒されてしまいます。
私も見習いたいところですが、どうも腰が重く・・・(苦笑)

それはさておき、ロクシタンのボディミルク、香りが素晴らしくて私も気になっているのですが、使ってみていかがですか?
ベタつかないボディミルクを探してまして、参考までに使用感など教えていただけたら嬉しいです。
新年早々、厚かましい質問でスミマセン^^;

今年もいろんなお話と素敵な作品たちを楽しみにしていますね。
今後ともどうぞよろしくお願いします。

Junko wrote : 2006年01月08日 22:37

Junkoサン、今日和v
此方こそとても素敵なXマス・カァドをありがとうございました!繊細で愛らしい組合せにさすがJunkoサン、と溜息吐いておりました。

ロクシタンはボディミルクの種類が豊富ですよね。
マグノリアとオリーヴのミルク、それからグリーンティのボディジェルを試用しました。いずれもベタつくことはないのですが一番さらっとした使い心地はグリーンティのジェルでした。馨りも強過ぎず、心地好く残るくらいです。オリーブは馨りはないですけれどするっと浸透してしっとりするのでこの季節向きかなあ、と。マグノリアはオリーブよりすこし肌の表面に留まる感じでしたがお風呂上りに使うなら丁度いゝかも、と思いました。
保湿力を優先する友人はオリーブを購入していました。

あまり参考にならない感想でゴメンナサイ!

今年もJunkoサンの素敵な作品とアンテナに掛かる事物を拝見する事を楽しみにしておりますv
どうぞ宜しくお願いします。

カナ wrote : 2006年01月08日 23:21

なるほど、参考になります。
使用感はオリーブが気になりますね。
でも、ロクシタンといえば、あの癒される香り。グリーンティのフレグランスを何年も愛用しているので、香りで選ぶならやはりグリーンティなのですが・・・。早速お店でいろいろ試してみることにします!
ありがとうございました^^

Junko wrote : 2006年01月09日 12:37