骨堂さんがやっていらして面白そうだったので試してみました。
下記は本名の解析結果。・・・本名も活動名も変わりませんが。
******の77%は★褐色(かちいろ)でできています。
******の12%は★岩井茶(いわいちゃ)でできています。
******の8%は★利休茶(りきゅうちゃ)でできています。
******の2%は★濃色(こきいろ)でできています。
******の1%は★紺桔梗(こんききょう)でできています。
この解析結果を調合すると■だそうです。
合っているかどうかは別として和色の重ねって落ち着いていて好きです。
kana wrote : 2006年06月22日 14:48
私は全て茶系でしたー。調合すると#ac5c41だそうです。茶色ヤダなぁ・・・。85%雀茶だそうで。
でも、面白いですね、これ。
kaze wrote : 2006年06月22日 20:47
和色は茶と鼠色の展開が豊富ですよね。命名の表現も豊かだし。
今日、活動名で調べてみたら上記の色とは全く違って明るい色ばかりになりました。偶然の色襲ねを求めて思いつく名前を色色入れたくなってしまいました。笑。
カナ wrote : 2006年06月23日 16:56