2007年09月07日

朝顔日記

台風の中、空色の朝顔が一輪だけ開花。
八月の間はほぼ毎日花をつけていた朝顔もそろそろ店仕舞いらしく、後に続く蕾はもう見付からず。

小学校低学年の国語教科書、「そらいろの~」というタイトルの詩だったか小編が載っていて、正確な題名も内容も忘れてしまったのだけれど、平仮名で記された「そらいろ」の柔らかな語感が気に入って、ずっと頭に残っています。

今年の夏、恐らく最後の一輪は、そらいろの朝顔。


kana wrote : 2007年09月07日 12:36

+++ comment +++

『そらいろのタクシー』(あまんきみこ氏)ではないでしょうか?
「これは、レモンの匂いですか?」「いいえ、夏みかんですよ」で始まるお話が小学生の時の教科書に載っていて、懐かしく覚えているのでつい書き込んでしまいました。そらいろ、という言葉のもつ柔らかな響きは素敵ですね。そらいろの朝顔、とても綺麗です。

fumine wrote : 2007年09月07日 16:48

>fumineさん
そうです!『そらいろのタクシー』です!
冒頭をご案内頂いて内容もすっかり思い出しました。とても好きなお話だったはずなのですが・・・いつの間にか忘れてしまうのですね・・・。
そらいろの朝顔は色褪せてきた葉の色とは対照的に瑞瑞しくて、それが返って儚く思えてしまいました。

カナ wrote : 2007年09月08日 21:49

comment


保存しますか?