2006年11月08日

再び出張

メッセージのお返事が滞ったままで大変申し訳ございません!
本日より再び出張に出て参ります。
今回はネット繋げない環境に入ってしまうので週末までお返事出来ません。
お待たせしてごめんなさい、もう少しお待ち下さいませ。

***

前日以前の日誌でご不安を抱かせてしまったみたいで度々申し訳ございません。
誰か、という問題ではなくて、ひとと何かをやることに臆病になるのは自分がしっかりしていないからなのです。もっときっちりしっかり気持ちよく出来るようになるまでは人様にお声を掛けてはいけないのかな、と。


kana wrote : 2006年11月08日 03:51

+++ comment +++

展示会、お疲れさまでした!お世話になりました…輝きに満ちた展示会でとても楽しかったです。
美しく適切にきめ細かく対処してくださって、本当に助かりました。心からお礼申し上げます。
>もっときっちりしっかり気持ちよく
十分でしたとも!これ以上なんて想像も付きません。
お任せして安心して過ごせましたし、大変有り難かったです。
お忙しい事のフォローが上手く出来ず申し訳ありませんでした。
又の機会がありましたら是非、お誘い頂けると非常に嬉しいです。
出張等、お体の休まる事のないのが気がかりですが、どうぞご自愛の上お過ごしくださいね。
またお話出来る事を楽しみにしております。
(芹沢も凄く楽しくお話させていただいたそうで、色々と伺っております、有り難うございました!)
余談ですが、カナさん手作りの看板、毎回もの凄い好みです…写真撮ってなくて失敗しました…今回もむちゃくちゃ可愛かったです!

fumine wrote : 2006年11月09日 10:43

fumineさん、お返事が遅くなってゴメンナサイ!
展示会、fumineさんも芹澤さんもお疲れ様でした!
ご参加下さった作家さまのぎゅっと密な世界とアートブックショップさんの何処か異国な雰囲気が相俟って気持ちいゝ展示になったのではないかしら、と私も思っていますv
しかしながら、もう本当に展示直前から作家さまにはご迷惑をお掛けしっぱなしで・・・特に遊星商會さんには多大なるご尽力を頂いてしまいまして・・・もうもう、出張先では毎晩、一人反省会をしております・・・。

また何か企画したいと自分でも思っています(今考えているのは教室を外れてしまうのですけれど、プラネタリウム、とか、現像室、とかなにかこう暗くて閉じていてきらきらした空間系の。)のでその際には是非是非是非!ご一緒してくださいませv

それから看板は・・・手抜きなのでお恥ずかしいです。お気に召して頂いてとても嬉しいのですが、私も写真は撮らなかった気がします・・・そして搬出直後に会社のゴミ箱に捨ててしまいました・・・。

体調崩されているご様子、どうぞお大事になさってくださいませね。また作品のお話とか紙のお話とかプリンタのお話とか色色お話出来る日を愉しみにしております。

カナ wrote : 2006年11月12日 03:36

comment


保存しますか?