2006年11月06日

来年は、

ひっそり一人で活動しよう、と思うこといっぱいの此処数日。
一緒に何かをやりたい作家さんも居て、自分の中に企画もあるのですけれどね。

明日は企画展最終日。


kana wrote : 2006年11月06日 20:34

+++ comment +++

はじめまして。こんばんは。
明日、屋根裏の図書室へ行こうと思っていたのですが、豆本は売り切れて購入はできないのでしょうか?

yuu wrote : 2006年11月06日 23:11

> yuu さん
はじめまして。
図書室展にご関心お寄せ頂きましてありがとうございます。
今回、初版で発行した豆本二種に関しては完売いたしましたが、その他の豆本は引き続き販売していると思います。
また、展示会で売り切れとなった豆本に関しても二版三版と版数を重ねていくと思います。
メールマガジンにご登録頂けますと販売会の情報をご連絡できると思います。ご参考まで。

メールマガジンはこちら→http://kujaku.info/mailmagazine.html

kana wrote : 2006年11月07日 12:55

こんばんは。
今日、図書室展へ行ってきました。
kanaさんの作品、とっても素敵でした!本を購入させて頂きました。ありがとうございました。
今後のご活躍、期待しています。

yuu wrote : 2006年11月07日 22:24

はじめまして。ふうこ@と申します。
本日、図書室展にて、豆本と万華鏡を拝見させていただきました。
一目惚れです。
今後も、素敵な作品を作り続けてください。
ありがとうございました。

ふうこ@ wrote : 2006年11月07日 22:55

> yuuサン
図書室展へのご来場、ありがとうございました!
7日は私も搬出で会場に足を運んでいたのでもしかしたらすれ違っていたかもしれませんね。
豆本、お手にとって下さってありがとうございます!
来年の展示予定もぽつぽつと決まってまいりましたので、お時間と会場が合いましたらまた遊びにいらしてくださいませね。

カナ wrote : 2006年11月12日 03:39

> ふうこ@サン
図書室展へのご来場、ありがとうございました!
お返事が大変遅くなってしまい申し訳ございません・・・。
拙作をご覧下さいまして、そして温かいお言葉をありがとうございます。
勘違いだったら恐縮ですが、ふうこ@さんも創作活動していらっしゃるのでは?
御作拝見出来る機会を楽しみにしております。

カナ wrote : 2006年11月12日 03:43

comment


保存しますか?