今日は病院が長引いてしまい、展示会を覗けませんでした。
明日も病院に行くことになったのでmoiさんに伺えるのは搬出直前になってしまうかも。
折角、展示させて頂いているのに入り浸れなくて寂しいです。・・・。
kana wrote : 19:50 | comment (1)
父が昨日から熱を出しているそうです。
血中の二酸化炭素濃度が高くなっているとのことで、明日、急遽主治医と家族が会話することになりました。
展示会場への追加納品は夕方になると思います。
kana wrote : 17:22 | comment (0)
展示会二日目(月火曜定休なので)です。
日が暮れてからmoiさんの前に立つと、お店の橙色の明かりが窓際に並べたテレイドスコヲプに反射していてなんとも嬉しく。
遅い時間だったにもかかわらずお友達が遊びに来て下さっていてそれもまた嬉しく。
展示する幸せを満喫させて頂きました。
ありがとうございます。
液式万華鏡の試験管が随分減っていたので、週末に少しだけ追加しようと思います。
---
展示で会う皆様にご心配の言葉を掛けて頂いて恐縮です。
父の転院から半月経ち、転院先でも色色あって、やはり在宅での介護を行うことになりました。
五月の連休明けを退院の目処として、今週からケアマネージャーの手配と往診してくれる病院を探しています。介護保険に関しては病院が決まって在宅介護が始まったら再度審査の申請をするつもり。
父の年金額なんて高が知れているし介護にどれだけのお金が掛かるか分からないので、私は暫くは会社勤めを続けて残業代を稼ぐことに。
なるようにしかならないけれど、どうしていいのか分からないことってありますよね。
kana wrote : 12:32 | comment (2)
予定より四日遅れて荻窪のカフェmoiさんでの三回目のワスレモノ設置展が始まりました。
本日は雨降りにも関わらず足を運んで下さったお客様、お友達にとてもとても感謝しております。
展示は次の日曜日まで、搬出の頃には櫻も見頃かしら。
kana wrote : 22:06 | comment (0)
沢山の方にご迷惑をお掛けしてしまいましたが、漸く熱も下がって参りました。
moiさんでの展示会は 3月25日(日)~4月01日(日) とさせて頂きます。
定休日は月曜日と火曜日。
営業時間は 水木金は 13:00~20:30、土日は 12:00~20:00。
一週間の会期にこの万華鏡の量は多過ぎるかもしれませんが、この季節、この主題、と決めて作り溜めてきたワスレモノたちなので、ぎゅうぎゅうに並べたいと思っています。
お時間がございましたら是非是非お立ち寄り下さいませ。
-----
展示会に関しても本当に多方面の方方にご迷惑をお掛けしてしまいましたが、本業でも出張に穴を開けてしまうしお客様に提示したスケジュールを反故にしてしまうしで、明日以降、どうやって取り戻していこうか・・・ちょっと見当がつきません・・・。
今まで体調を崩していても何とかなっていたことばかりだったので、自分の体力を過信していて健康管理を疎かにしていたのだと、今更ながら反省しています。
kana wrote : 20:41 | comment (2)
明日から予定しておりました、荻窪moiさんでの展示会ですが、孔雀洞がインフルエンザのため、会期を変更させて頂くこととなりました。
会期は03/25~04/01を予定しております。
ご予定を組んでくださっていた方、会場moiさんには多大なご迷惑をお掛けしてしまうこと、心よりお詫び申し上げます。
宜しくお願い申し上げます。
kana wrote : 15:18 | comment (0)
昨晩から高熱出してます。
13時で早退して医者に行ってきます。
数日前にインフルエンザの人と接触していたからもしかしたら。・・・。
kana wrote : 08:25 | comment (1)
・・・相変わらず本業に追われております。
そして21日前泊の22日出張の話があったりなかったり。泣きそうです。
展示、どうなるのかしら・・・。
そして、気付いてみると、今年は9、10月除いて毎月某かの展示・即売活動を行う予定が入っております・・・この本業の調子で乗り切れるか不安になって参りました。・・・。
父の今度の転院先は色色とルールが細かくて、慣れるまで面倒。
転院直前直後は精神的に落ち着いていたのに昨日はまた被害妄想が酷く。
一度声を荒げ始めると手が着けられず、そしてその所為で酸素不足で昏倒する程。
・・・切なくなりますね。
kana wrote : 01:20 | comment (0)
引き続き忙しくて今週末も出勤しています。・・・。
(同じ部署には日中客先で打合せ、夕方飛行機で本社に戻って翌朝5時まで開発している状態の方もいらっしゃるので社内で忙しいなんて口が裂けても謂えませんが。)
父はこのところ容態が思わしくなく、次の火曜日に転院することになりました。
火曜日は退院手続きと入院手続きのためにお休みをいただきます。
kana wrote : 12:48 | comment (2)
展示会まで二週間となりました。
画像は展示予定の標本箱、pointe ⅴ。
kana wrote : 12:32 | comment (0)
山本 じん 個展
2007年03月08日~17日 日曜休廊
於:銀座 福原画廊 http://g-fuku.voce.gr.jp/
今回は立体作品の展示もある模様。
kana wrote : 07:37 | comment (0)
本業が忙しくて介護は母に任せきり、展示会の準備は完全に止まってます。
(私如きで忙しいなんて泊まりや終電後にタクシー帰宅している方方に怒られそうですが)
現在、××日連続出勤中。
徹夜したり終電後の帰宅が続く生活は身体が持たないのでその分を週末と始業前の数時間で埋めているのですが・・・割り込みの作業が多いために一進一退。総量が変わらない日日。
父の退院の日が迫ってきました。
この二週間は全く会いに行けていないのですが、数日前から譫妄状態が悪化しているとのこと。
このまま家に連れて帰っていゝものなのか、退院が決まった今になっても悩んでしまいます。
kana wrote : 11:07 | comment (4)